午前10時30分よりの展示の部には、公民館クラブ員および地域の方々の展示や、三谷小学校児童の習字など力作が並びました。また、玄関には寒菊も配置され、来館者の目を楽しませました。
| アートフラワー |
| ちぎり絵・書道 |
| 手芸 |
| 絵画 |
| 習字(小学校児童) |
| 工芸(烏城彫、藁工芸、木工芸) |
| 小学校5年生の出場者の皆さん |
| みてみて☆こっちっち(小学校5年生) |
| フッションモンスター(小学生) |
| トーンチャイム演奏(見上げてごらん夜の星を♪) |
| Sax&Trp アンサンブル(中学3年生) |
| カラオケ ♪酒よ♪ |
| 大正琴クラブの演奏(♪花嫁人形他♪) |
福の種の餅まきには大人も子供も我を忘れて大賑わいでした。
本年も正月早々楽しい時間を過ごすことができました。
なお、この模様は矢掛放送さんが取材され、後日放送されました。
| 古村さん、難波さんによる「松尾明神」 |
| 餅まき風景 |
0 件のコメント:
コメントを投稿